My Eighties

マイケルについて

昨日はマイケルの訃報でTVはもちろんのことSNSも書き込みの嵐でしたね。今日はLogic付属のフィルター系のエフェクターをいじったりそろそろ終わらせたい曲のMixをしながら、メールチェックしたりしながら時々TVつけたりして追加情報みたり、ネットでマイケル…

Na Na Na Ninteen 1985

19/PAUL HARDCASTLE 、”ナナナナナ、ナインティーン”というキメが嫌でも耳に残る。ここ数日いろいろ試しながら仕上げをしているTragedyというセルゲイ8世をフィーチャリングした曲だけど、どうもこの曲のイメージに近いような気がしてきた。第二次大戦の米…

今インターネットラジヲを掛けながら書いているんだけど、

今まであまりネットラジヲを聞く習慣は無かったんだけど、最近ネットサーフィンしながらや各種書き込み、調べものをするときはもちろんPCをつけっぱなしの時はたいてい有線放送みたいな感じで流しっぱなしにする事が多くなりました。 i-tuneにはたくさんのネ…

先日代々木ゼミナール時代の友人たちと忘年会焼き肉でした。一人は食品流通業T氏、もう一人は小学校教師M氏。

M氏は3年間ほど中国の日本人学校に赴任していて昨年帰国しました。さぞ反日感情にさらされてシビアな日々を送っていたのかなあと思いきや全然そんなことはないそうです。 メディアのイメージって怖いですねえ。中国っていうといつぞやのアジアカップサッカ…

例によってマニュアルとソフトと格闘中。音楽ソフトってまあ、手探りでも前のソフトとも共通点も多いので使えるにはつけるんだけど、高い買い物であったことには間違いないので、”知らない”というだけで損をする事のないように一応隅から隅まで読んでみようと思ってるんだけど。そもそも本を読む習慣のない自分にとってはやはり集中できずにいろいろと寄り道しながらなんとか読み進んでいるところで。

こんな時に限って、机が散らかっているのが気になったり、レコード聞いてみては、突然針の圧力が気になったり、レコードって内側にいくと音が歪みやすくなるような気がするんだけどどうなんだろう? 内側の方が面積的、というか距離的に情報量は少なくなるの…

先日近所の中古レコード兼古本屋で300円で買って来たD..J.Souther/Home by Dawnを聞いてます。甘酸っぱいとはこのことか。

とりあえず1000ページあるソフトもマニュアルを早く読破せねば。いま136ページまできたぞ。 こちらの方が有名ね。 http://jp.youtube.com/watch?v=TRpYM9bNfUYHome by Dawnアーティスト: J.D. Souther出版社/メーカー: Wounded Bird Records発売日: 2002…

第二回放送も来年持ち越し決定みたいなので、昔書いたエッセイを最近とあるところに投稿するために書き直したので、掲載しちゃいます!

Donald Fagen/The Nightflyによせて 中学生になり丁度洋楽漁りに専念していた頃このアルバムに出会った。内容については全く知らなかっが、僕にどうしてもこれを買わせたい気にさせたのは、そのあまりにステキなジャケットだった。写真のタバコを指に挟んだ…